― “Do” を “Loop” し続ける、その先へ ―

はじめまして。合同会社DOOP 代表の山中 司・宮﨑 奏です。

私たちは “DOをLOOPする” ─ すなわち「行動(Do)を、何度でも見直し・磨き上げながら循環(Loop)させる」精神を社名に刻みました。お客様の声に耳を澄ませ、すばやく試し、学び、もう一度挑戦する。その反復こそが、イベントという“一瞬”を誰かの“永遠の記憶”へ昇華させる原動力だと信じています。

私たちが手掛けるのは、単なる販促グッズやノベルティではありません。ブランドやファンの“思い出の手ざわり”をかたちにし、「過去と未来をつなぐ架け橋」を築くことです。

イベントの輝きは瞬間的――だからこそ、そこに宿る感動や高揚感を永続させるデザインと品質が必要です。私たちのビジョン 「一瞬の輝きを、永遠の記憶へ」 は、その決意の宣言です。

DOOP が大切にする 3 つの約束

  1. Speed × Craftsmanship
    反復(Loop)を前提に、まず動く(Do)。スピードと職人技の両立で、期待を超えるアウトプットを届けます。
  2. Co-Creation
    お客様・クリエイター・サプライヤーが三位一体となり、「まだ言語化されていない想い」を掘り起こして形にします。
  3. Sustainability of Memories
    モノづくりの過程も成果物も、長く愛される体験に。環境負荷を抑えつつ、記憶に残るストーリーを編み込みます。

代表メッセージ

私たちが目指すのは、
“つくる” 行為そのものをエンターテインメントに変えること。
反復を恐れず挑戦を楽しみ、パートナーと共に未来を描きます。

合同会社DOOP
代表社員 山中 司 / 宮﨑 奏